【107日後に】会社を退職して沖縄に移住する36歳独身サラリーマンの超自由日記 #79

退職して沖縄移住

どうも!毎日バナナです。

富士山登頂から2日経ちました。

ずいぶん昔のように感じます。

今の気持ちとしては…

あの達成感、あの充実感をもう一度味わってみたい!!!

まさに今、そんな気持ちです。

かといって、もう1度

富士山に登りたいとは思いません。笑

次なる目標は……………!!!

この日記はこんな人にオススメです。

✔️ 会社を退職したい人

✔️ 毎日同じ繰り返しに飽きている人

✔️ 人間関係に疲れている人

✔️ 色んな生き方があるよね?と思う

✔️ 自由を求める人

✔️ 一度きりの人生を楽しみたい人

✔️ 地方移住に興味がある人

そんな素敵なあなたに

ぴったりの内容となっています。

では、本題に入りましょう。

今回お話したいのは、

「東京マラソン2023」について。🌟

東京マラソンとは、

2007年に始まった東京都区部で行われるマラソン大会。2013年大会からワールドマラソンメジャーズに加入し、世界の主要なマラソン大会のひとつとなった。(Wikipediaより)

よくテレビで見るこれです。笑

世界6大マラソン大会のひとつに

数えられるほどの

ビッグイベントなんですよね。

参加者の定員はなんと!!

37500人!!🤣

参加費は23300円!

高い!!😇笑

走るルートはこんな感じです。

東京都庁からスタートし、

新宿、浅草、品川などの都心部をめぐり

最終、東京駅前でゴールします。😄

制限時間は7時間!!

ということは、

都心部で最大7時間におよぶ

大規模な交通規制が敷かれます。

 すごすぎません? 

実写の毎日バナナです。笑

ということで、

エントリー完了しました。笑

自分で言うのもなんですが、

このスピード感が大好きです。笑🤣

後先考えずに動くのは、私の長所!😄

とりあえず、行動を起こしてから

その後のことを考えます。

今はエントリーしただけなので

これから抽選になります。😄

まだ、確定ではありません。

今後の流れとしては、

→当選する

→10月中に参加費を支払う

→2023年3月5日フルマラソン本番

こんな感じです。

フルマラソンなので

42.195キロ走ります。

そんなに走ったこともないので

想像もつきません。笑

まったく走っていないけど

多分、何とかなります。いえ、します!!🤒

半年あるので、

今日から体を鍛えないとですね!

1月からは沖縄に移住するので

沖縄から飛行機に乗って

東京に前乗りします。😄

そして、半年後、

わたしは42.195キロ走り切り、

ものすごい達成感と充実感を味わい、

「楽しかった!!」って

あなたに伝えていることでしょう。😊

そんな未来しか見えません。

あなたもぜひ、

チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

エントリー期間は、

9月9日17時までです。

あと3日しかありません。

頭で考えるより、

まずはポチッて考えましょ😄

ということで、今日はこのへんで。

ではまた!ばーい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました