【124日後に】会社を退職して沖縄に移住する36歳独身サラリーマンの超自由日記 #62

退職して沖縄移住

どうも!毎日バナナです。

今回で62回目!🌟

186日からカウントダウンしたこの日記も

ちょうど3分の1が過ぎました!

振り返ると、

あっという間の2ヶ月ですね。

人生って本当に一瞬だと

感じさせられます。

おそらく、死ぬ直前も

同じことを思っていることでしょう!😄

そう考えると、

本当に迷っている時間って

もったいないですよね。

やりたいことを先延ばしにして

毎日同じことを繰り返しても、

いっさい記憶に残りません。😹

記憶に残らないってことは、

生きていないのと一緒なんですよね。

命あるもの、

どうせみんな死んでいきます。

だったら、

好きなことをして思いっきり楽しみたいと

思いませんか?

いや、思いましょう!!笑

ごめんなさい。

言い過ぎました。笑

価値観の押し付けはよくないですね。😀

この日記はこんな人にオススメです。

✔️ 会社を退職したい人

✔️ 毎日同じ繰り返しに飽きている人

✔️ 人間関係に疲れている人

✔️ 色んな生き方があるよね?と思う

✔️ 自由を求める人

✔️ 一度きりの人生を楽しみたい人

✔️ 地方移住に興味がある人

そんな素敵なあなたに

ぴったりの内容となっています。

では、本題に入りましょう。

今回お話したいのは、

時間は限りあるものについて。🌟

この手のテーマは、

あらゆる本でも言われすぎているので、

もはや説明するまでもありません。

「時間が大事」ってことは

誰もが知っています。😚

しかし、今回わたしが言いたいのは

90%以上の人が、”意味をわかっていても実行できていない”ということなんです。

ぶっちゃけ、

人生で一番多くの時間を

使っているものって何でしょうか?

1番は「睡眠」ですよね。

1日平均8時間睡眠。

つまり、人生の3分の1は睡眠です。

つづいて2番目は………

「仕事」なんですよね。🌟

しかも、日本人は

ほとんどがサラリーマン。

1日8時間、

1年で約2000時間働きます。

つまり、睡眠と仕事に

人生のほとんどの時間を

費やしているんです。

仕事するために生まれてきたかのように

みな当たり前に働いていますよね。

いえ、働きすぎています。💦

「勉強して良い高校や大学に入って少しでも良い給料がもらえる会社に就職する」

この価値観のもと、

われわれは義務教育を受けてきました。

サラリーマンになる教育を受け、

まじめなサラリーマンとして

生涯をまっとうする。

実際、ほとんどの人が

このような人生を送ってきました。

そうなった背景もわかるんです。

戦後、高度経済成長をとげ

先進国の仲間入りを果たした日本。

その成功体験の軸にあったのが

「マジメに働くこと」だったんですよね。

今でもこの古い価値観が

アップデートされず根強く残っています。

日本は超高齢化社会で

「まじめに会社に勤めてきた人」

が大多数ですからね。😹

その結果、

今の世の中はどうでしょう?

あなたは幸せに見えますか?

実際、東京には

死んだ魚のようなサラリーマンが

満員電車にうようよしています。

ディスってますが、

わたしもその一部です。笑

そこで、今回は

わたしが新しい価値観を提案します!😄

そろそろ新しい価値観に

アップデートしていきましょう!

それは、

働くのも無駄な時間!」

という考えです。😄

働くのが当たり前ではありません。

ようは、あなたの大事な人生を

誰かのためにではなく、

自分のために使って欲しいんです。

これこそが、

「本当に時間を大切にする」

っていうことだと思うんですよね。

そもそもの話、

仕事するもしないも選んで

いいんじゃないですか?😄

結局のところ、ほとんどの人が

働くのって「お金のため」ですよね。

情報革命により、

世界は大きく変わったんですよね。

サラリーマンしなくても、お金を得られる時代なんです。

簡単に言うと、

インターネットを使用して

好きなことをして

お金を得ることができる時代が今なんです。

ここがわかっていれば、

サラリーマンにこだわる必要性はありません。

その第一歩が「情報発信」なんですよね。

とにかく全人類、

情報発信しまくることが大事。

情報はお金に変える力があるからです。

働いて「時間をお金に変えること」はやめましょう。


時間は限りあるものです。

わたしは1年365日24時間を

自分の時間にします。

来年から実際に体現します。

あと124日後に

会社も辞めるし、毎日が自由です。

できるかどうかではありません。

やるかやらないかの違いです。😊

今日はこのへんで。

チャオ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました