どうも!毎日バナナです。
また、やらかしました!😖
昨日もブログ更新
できなかったんです。😂
店舗勤務で疲れた上に
お酒を飲みすぎました。笑
毎日更新って
本当に難しいですね💦
朝早くにチェックアウトを済ませ、
今は新幹線の中で、ブログしてます。
品川に着く2時間くらいの間に、
今回は店舗ヘルプ3日間の
総括をしていきましょう!😄
この日記はこんな人にオススメです。
✔️ 会社を退職したい人
✔️ 毎日同じ繰り返しに飽きている人
✔️ 人間関係に疲れている人
✔️ 色んな生き方があるよね?と思う人
✔️ 自由を求める人
✔️ 一度きりの人生を楽しみたい人
✔️ 地方移住に興味がある人
そんな素敵なあなたに、
ぴったりの内容となっています。
では、本題に入りましょう。
今回お話ししたいのは、
「その先の未来」について。🌟
今回、3日間で
約30時間ほど勤務しました。
担当した業務内容としては、
ほとんど料理の注文を
さばいていました。🍣

へいらっしゃい!!
はっきり思ったのが
長くは続けられないということ。😹
36歳になり、
この身を持って実感しました。
筋肉痛、疲労感、だるさ、腰の痛み、脱肛…
この3日間、
あらゆるものと闘ってきた気がします。😇
77キロ近くあった体重も…

激やせーーーーー!!笑😖😖😖
私にとっては、それほど過酷でした。
今、現場に戻れって言われたら
その場で会社を退職します。笑
12月23日まで待てません。😂
理由は、体力面ではありません。
現場に戻れば、
それなりに体力は戻ります。
実際、
高校生〜80歳近くの人が
働いているので、言い訳できません。😹
それよりも、
その仕事を続けた「その先の未来」に期待できないからです。
結局、未来って
今やっていることの連続で
作られているんですよね。
ぶっちゃけいうと、
チェーンストアの飲食店勤務を続けても、
得るものはほとんどありません。
好きでやっている人は別ですが、
「生活のため」という理由で
働くのであれば
まったくオススメしません。
こんなこと言っちゃうと、
全国の何百万の人を敵に回しそうですね。笑
わたし自身10年間
現場でやっていますので
言わせてください。
実際、10年間現場で働いて
得たものが少ないんですよね。
料理ができるようになったかと
言われれば、全くできません。笑
チェーンストアなので
基本的には標準化、単純化された
オペレーションなんですよね。
チェーンストアって
「誰が作っても同じ味」が
売りです。
なので、必然的に
簡単なオペレーションになります。
私が勤めているのは
お寿司屋さんですが、
寿司を握れるかと言われれば
握れません。笑
優秀なロボットがいますので。笑
店舗経営が学べるでしょ??
って思う人もいるでしょう。
将来、独立して
飲食店経営をする人は
勉強になることもあるかもしれません。
ただ、回転寿司のノウハウって
ほとんど役に立たないんですよね。
そもそも回転寿司の
仕入れ、商品開発の量って
ハンパないです。
個人レベルで出来るものではありません。
おまけに損益計算書も
本部が作ってくれます。
そもそもですが、
独立を考えるならチェーンでなく、
個人が独立したところに勤めるべきでしょう。
こうやって考えていくと
本当に得たものってありません。
楽しかった思い出くらいです。笑
今回ヘルプに行ったお店の店長が
まだ23歳なんですよね。
持てるすべての力を使って
体張って営業頑張っていました。😀
従業員は80人以上いて
年商も数億円あって
めちゃくちゃ
やりがいはあります。
しかし、お話したように
その仕事を続けても
得られるものってほぼありません。
なので、
この事実を知ったうえで
選択してほしいんですよね。
その店長にも、あなたにも。
与えられた環境の中で
フルパワーで頑張るのではなく、
そんなものは全部無視して
「10年後、20年後にどうなっていたいか」を考えてほしいんです。
今こうやって、冷静に分析できるのは、
10年後に後悔した自分がいるからです。
なにも考えず、
ただガムシャラに働いていました。
わたしと同じ人はたくさんいます。
あなたもそうかもしれません。
だからこそ、
今やっていることに、疑問を持ってほしいんです。
あなたの未来が豊かになることを
続けていきましょう!!
ということを
今回はお伝えしたかったんですよね。
では今日はこのへんで。
チャオ!
コメント