【82日後に】会社を退職して沖縄に移住する36歳独身サラリーマンの超自由日記 #104

退職して沖縄移住

どうも!毎日バナナです。

「人生山あり谷あり」

良いこともあれば

悪いことが起こるのもまた

人生ですよね。

時には、

立ち直れないほど辛いことや

一生後悔することもあります。

「あの時ああしとけば…」

「何で私だけ…」

「こんなはずではなかった…」

誰もがそう思うはずです。

どれだけ傷ついても、

どれだけ後悔をしても、

過去は変えることはできません。

この日記はこんな人にオススメです。

✔️ 会社を退職したい人

✔️ 毎日同じ繰り返しに飽きている人

✔️ 人間関係に疲れている人

✔️ 色んな生き方があるよね?と思う

✔️ 自由を求める人

✔️ 一度きりの人生を楽しみたい人

✔️ 地方移住に興味がある人

そんな素敵なあなたに

ぴったりの内容となっています。

では、本題に入りましょう。

今回お話したいのは、

「この世に起こることはすべて必然」について。🌟

松下幸之助さんの名言です。

『この世に起こることは全て必然で必要、そしてベストのタイミングで起こる。』

わたし、この考え方

めっちゃ好きなんですよね。😄

悪いことが起きた時も

前向きに考えることができます。

そして、過去の悪い出来事もすべて、

私にとって必要だったと

思わせてくれるんです。😊

実は、私自身、

そう思える出来事が何回もありました。

たとえば、今からちょうど2年前

わたしコロナに感染したんです。

1週間ほど入院し、

会社に迷惑をかけたんですよね。

とはいえ、流行り病なので、

誰が悪いというわけでもなく、

私の中では「仕方がないこと」

と思っていました。

しかし、

退院して会社に出社した時の、

まわりの反応は思っていたものと

違ったんですよね。

感染した顛末を何回も確認され、

友人と食事に行ったことを怒られ、

あげく、給料を減給までされたんです。

当時は、かなりショックを受けました。

「コロナではなく、感染したお前が悪い。」

直接言われてはいませんが、

そう思わざるを得ない

反応だったんですよね。

まあ、いちおう会社員なので

社内でこれ以上感染者を

出さないように「見せ物」に

したのはわかります。

しかし、

感染を出さないのであれば

リモートワークに力を入れるとか

それなりのルールを決めるとか

もっとすることあるやろって

思ってました。笑

 リモートにすら力を入れてないので。笑

そりゃ、

納得できないって話ですよね。笑🤣

なので、このことがきっかけで

脱サラを決意したのは事実です。

ただ、働いている会社が

悪いとは思いません。

会社というよりも、

サラリーマンをやっている限り、

本当の自由はないことに気づかされたんです。

今になってわかります。

本当に人生の転機だし、

私にとってベストのタイミングでした。

本当に、感謝しかありません。

コロナにかかってから、

翌月よりブログを始め、

さらにその2ヶ月後にYouTubeを

始めています。

選んだ副業も、

脱サラを意識した

ブログ・YouTubeでした。

ついでにいうと、

ブログやYouTubeのテーマも

サラリーマンに向けて

脱サラやfireを促すものが

多かったんですよね。笑

あれから2年が経ち、

ついに82日後に会社を退職します。

転職もしません。

ブログとYouTubeで

生きていく気持ちも固まりました。

2年前に、

コロナに感染した時から

すべては始まったんですよね。

その時は

ショックで落ち込みましたが、

今ならわかります。

『この世に起こることは全て必然で必要、そしてベストのタイミングで起こる。』

ということなので、

もし、今あなたが辛くても大丈夫です!😊

全然問題ありません。

それは、あなたにとって必要なことだと

後で気づくでしょう!😄

ということが言いたかったんです。😚

今日はこのへんで。

ではまた!ばーい!🌟

コメント

タイトルとURLをコピーしました