あなたは本を読んで、魂が奮い立ったことがありますか?
私はあります。
本を読み終わった時に、心をわしづかみにされて、体に電流が流れる感覚です。
もうやる気が出るとか、モチベーションが上がるとかのレベルではありません。
「今すぐ何とかしたい!」
「今やらないとダメだ!」
こんな思いが体の底から湧いて、いてもたっても、いられなくなります。
今までの過去を悔やみ、「今」「この瞬間」を全力で生きたいと、そう思わせてくれる本です。
今回は、私が読んで実際にそう思った本を5冊紹介します。
どの本も共通していえるのは、作者の「本気」が伝わってくるんですよね。
人が本気で作ったものは、文章であれ、動画であれ、食べ物であれ、感動させる力を持っています。
あなたが刺激を欲しているのであれば、ぜひ読んでみてください。
「人生を変える」
そんな一冊になるかもしれません。
それではいきましょう!
Let’s本気の思いは人に伝染する!
動画が好きなかた、こちらをどうぞ!
①毎日が冒険
作者の高橋歩さん、行動力おばけです。笑
ざっくりと高橋歩さんを説明します。
✔️10代の時、カウボーイになりたくて、一人でアメリカに行く
✔️大学生の時、バーテンダーの映画に影響され、バーをOPEN
✔️バンジージャンプをしたくなり、自分でバンジージャンプを作ろうとする(結果、ゴムなしバンジーで飛ぶ)
✔️23歳の時、自分の自伝を本屋で売りたくなり、出版会社を立ち上げる
おもしろくないですか?笑
普通の人は頭で考えて、行動に移そうとします。
しかし、高橋歩さんは心で感動した瞬間、もう行動に移しているんですよね。
つまり、行動が先で、考えるのはあとです。
具体的には、こんな感じでした。
カウボーイになりたい!
でもどうやったらなれるのか。
そうだ!本場のアメリカに行こう!
でも、お金が無い。
コンビニのバイトですぐにお金を貯める。
一人でアメリカに行く。
カウボーイに会う。
カウボーイに弟子入りさせてもらう。
みたいな感じです。笑
めちゃくちゃオススメの本なので、ぜひ、見てください。
もしあなたが、何かをやりたいと思っても、なかなかできないのであれば、めちゃくちゃオススメの本です!
②ブチ抜く力
「秒速で1億円稼ぐ」で有名な与沢翼さんの本です。
ブチ抜く力とは、1点集中して、事を成し遂げるという意味なんですよね。
以前、紹介したことがある「エッセンシャル思考」の考え方の持ち主です。
実際に、与沢翼さんは、1つのことに集中して数々の成功をおさめてきました。
たとえば、
✔️2ヶ月で22kgのダイエットに成功
✔️3ヶ月で仮想通貨で14億円の利益を出す
✔️高校中退してヤンキーだった時代に、8ヶ月勉強して早稲田大学に合格
✔️大学在学中、アパレル会社を起業
与沢さんが本の中で頻繁に言っている言葉があります。
それは、「本質を見極めること、短期でやること、ひとつのことに魂を売るくらい集中すること」です。
「人からの情報は鵜呑みせずに、ただ自分が正しいと思うことに短期で集中しろ!」と言ってくれています。
与沢さんって華やかなでお金のイメージが強かったですが、この本を読むと与沢さんのイメージが変わりました。
努力家で、信念を持って、本気で生きています。
「自分も何者かになれる!」そう思わせてくれる本です。
③自分の中に毒をもて
「芸術は爆発だ!」で有名な岡本太郎さんが書いた本です。
すでに他界されていますが、ずっと私の心の中で生きています。
私はこの本に出会い、衝撃をうけました。
今まで、惰性で生きてきた自分を恥ずかしく思い、本を読んだこの日から人生が変わったのをはっきりと覚えています。
「最大の敵は自分自身」であることを強く主張されていて、今まで読んだ誰よりもエネルギーを感じました。
本を読むことで岡本太郎さんの生き様がよくわかります。
芸術も恋愛も仕事もすべてに対して、自分の持てるエネルギーを注いで、本気で生きている岡本太郎さんがいるんですよね。
この本を読んで以来、少しサボった時にどこかで岡本太郎さんに見られている気がします。
もし、あなたが「本気で生きていない」そう感じるのであれば、一度読んでみてください。
間違いなく、あなたの心の炎を燃やしてくれることでしょう!
④志高く
「志高く」誰の名言かもうわかりますよね?
そうです。
孫正義さんです。
孫さんに関しては、もはや説明不要ですよね。
ソフトバンク創業者でもあり、日本一の実業家、日本一のお金持ちでもあります。
もはや生きる伝説です。
織田信長や坂本龍馬と同じように歴史上の人物になるのは確定ですよね。
個人的には、将来総理大臣になってほしいと切に願っています。
そんな孫さんの人生が描かれた本「志高く」がおもしろくないわけがありません。
高校一年生の1学期で中退してアメリカに渡ったり、大学在学中に翻訳機を開発して1億円稼いだりと、魅力しかありません。笑
また、孫さんは韓国人ということもあり、孫さんが幼少期からぶつかってきた壁や、乗り越えてきたものなども書かれています。
この本は、著者が孫さんではなく、井上篤夫さんが書いています。
ぜひ、あなたに読んでほしい一冊です!
⑤本気の副業術
以前、本の紹介をしたこともあるAKIOBLOGさんです。
以前の動画はこちら。
AKIOBLOGさんも本当にエネルギッシュで、魅力的な人物です。
現在はサラリーマンを卒業し、経営者をされています。
サラリーマン時代は副業で700万稼いでいたり、学生の時にアメリカ大陸横断、ユーラシア大陸横断、0円ヒッチハイクで日本1周をしているんですよね。
AKIOBLOGさんも行動力おばけです。
「今日も最高の1日にします!」がAKIOBLOGさんの最高の名言なんですよね。
私も友人とよくこの言葉を真似て使っています。笑
副業がメインテーマの本にはなっていますが、人生を熱く生きるために、ぜひ学生、サラリーマンに読んでもらいたい本です。
まとめ

今回5名の本を紹介しました。
高橋歩さん、与沢翼さん、岡本太郎さん、孫正義さん、AKIOBLOGさん全員に共通することがあります。
それは、全員が「行動力おばけ」だということです。
エネルギーの高い人間は、自分がやりたいこと、自分が正しいと思ったことに、溢れんばかりのエネルギーを注ぎ込みます。
どれだけ失敗しても、どれだけ人にバカにされても、やり遂げる力を持っているんですよね。
成功する人間は、ほとんどの人が「大きな挫折」を経験しています。
しかし、必ずと言っていいほど、最終的には自分の信念のもと、夢を叶えているんですよね。
「このまま平凡な人生で終わりたくない」そう思うのであれば、迷わず読んでみてください。
間違いなくあなたの心に響く言葉が見つかります。
あなたが「何者かになれる」きっかけが見つかるかもしれません。
今後も一緒に一皮むきましょう!
ではまた!ばーい!

コメント