【意外な真実】自己投資ってステップアップが存在するのでは!?|毎日バナナ

自己投資

どうも!毎日バナナです!

「あなたは毎日、自己投資していますか?」

自己投資したくても、時間が無くてできない人もいるのではないでしょうか。

ある統計データによると、日本人の1日の平均勉強時間は約6分と言われています。

実際、ほとんどの人が自己投資をしていないのです。

「読書したほうがいいですよー」って言われたくらいでは、まず読まないですよね。笑

そんなことは、わかっているんです。

わたしの会社でも、「推薦図書」というものがあります。

推薦図書とは、会社がオススメするビジネス書です。

ようするに、「これ読んだらタメになるから読みなさいよ!」って会社が言ってくれてます。

しかし、実際ほとんどの人が読んでいません。

それはそうですよね。

気持ちはわかります。

難しい字を読むくらいなら、漫画読みたいし、買い物したいし、SNSやって、ゲームやって、動画見たいんですよね。

読書する時間なんて、1ミリもないんです。

ただ、ちょっと待ってください!

そう考えるのは、本当にもったいないです。

あなたが読書が嫌いなのではなく、自己投資のメリットや効果を感じていないだけなんですよね。

自己投資っていうくらいなので、投資した分を回収できれば、読書がまたしたくなるんです。

なので今回は、自己投資のステップアップの話をしていきたいと思います。

そして、あなたに自己投資のメリットを感じてもらい、自己投資を始めてほしいのです。

今回は大きく2つのテーマに分けて話を進めていきます。

「自己投資の本質」、「自己投資のステップアップ」です。

それでは、いきましょう!

Let’s 自己投資は絶対に損することのない投資!!

動画が好きなかた、こちらをどうぞ!

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

自己投資の本質

自己投資の意味って、時間やお金をかけて自分の能力を高めることを指します。

ようは、自分自身をレベルアップさせるためにやるものなんですよね。

どんなRPG(ロールプレイングゲーム)でも、最初はLevel1から始まります。

モンスターを倒すことで経験値がもらえ、レベルが上がっていきますよね。

それと似たような感覚です。

自己投資して、自分の能力を磨かないことには成長できません。

ずっと同じところから出られないんです。

ゲームの世界でいうと、最初の村から一生出られない主人公なんですよね。

現実世界も似ています。

スキルや能力がないと、同じ場所にとどまるしか選択肢が無いのと一緒です。

この先、出世することもなく、今の給料のまま定年退職するまで働き続けるしかありません。

厳しいことをいうと、定年まで働けるかどうかもわかりません。

リストラされたり、会社が倒産する可能性もあります。

さらに、事故に会うかもしれませんし、病気になるかもしれません。

大地震が起きて、働けなくなる可能性だってありますよね。

そんな状況下で、われわれは生活しながら働いています。

よく、サラリーマンは安定すると聞きますが、本当の意味で安定はしていません。

正確に言うと、「安定している」と思ってはいけないのです。

ただ働いているだけだと、リスクヘッジできていません。

だから、自己投資が大事だということです。

かといって「今日から自己投資をゴリゴリします!」とはまだならないですよね。

そこで、大切なのが「自己投資の本質」を理解することです。

そもそも、投資っていう名前がつくくらいなので、回収しないといけません。

これが大前提にないから、自己投資しないのです。

「本を読みなさい!」と言われても、読む気になれませんよね。

それは、本を読んだことで、自分自身がレベルアップできることを想像できていないからです。

つまり、「投資したら必ず回収する癖」が必要なんですよね。

今まで使ってきた言葉でいうと、インプットしたら、必ずアウトプットが必要ということです。

たとえば、あなたが対人関係で悩んでいるとしましょう。

その悩みを解決するために、コミュニケーションの本を読んだとします。

よくありそうな話ですよね。

しかし、ただ本を読んで「ふーん。そうなんだ。」で終わってしまうと、レベルアップしません。

あなたが1500円くらいで買った本の価値分を回収していないのです。

回収するためには、必ず「アウトプットする」ことが重要となります。

アウトプットして、実際に対人関係が上手くいけば、あなたがレベルアップしたことに繋がるのです。

実は自己投資ってずっと、この繰り返しなんですよね。

インプットしてアウトプットして成長して、またインプットの繰り返しです。

アウトプットできることが少なくなってくるとどうするか。

もうインプットはしないのでしょうか。

違います。

今度は、大量のインプットをするようになるんですよね。

1冊の本に書かれているたった1行の文章を求めて読書をするようになります。

これは大袈裟ではありません。

世の中の成功者といわれている人たちは、みな読書をしています。

あなたも読書を続けると、やがてそうなるでしょう。

それほど、読書という自己投資には魅力が詰まっています。

読書が苦手な人は、そもそも読書のメリットを受けていません。

読書を行う前に、まず自己投資の本質を理解することが一番重要だということですね!

自己投資のステップアップ

「自己投資のステップアップが存在するのでは!?」と、考えるようになった体験があります。

それはわたしの友人と話ししている時でした。

「今、この本読んでいてアウトプットしています!」と友人が言ってきました。

わたしは過去に読んだことがあるので、「面白いよね!それめっちゃ良い習慣よね!」となったのです。

逆にわたしがオススメした本も、友人が読んだことがあり、すでに習慣化しているケースも多々ありました。

このような体験から、わたしはある結論に至ったのです。

「だいたいみんな読む本が同じで、同じようにアウトプットしていたら、それって結局、みな同じような生活スタイル、習慣、考え、になるのでは…」と思うようになりました。

つまり、少しずつ成長していく、ステップアップ理論ですね。

さっきのレベルアップの話と一緒です。

実際、思いあたることが多々あります。

成功者の多くは、大量の読書、適度な運動、他者貢献、人間関係を大切にしていて、良い笑っている。

わたしはそんな印象を持っています。

もちろん、全員に当てはまるとは言い切れませんが、多くの人に当てはまる要素でしょう。

成功者をLevel99だとすると、わたしはまだLevel5くらいです。

わたしのステップアップはこんな感じでした。

最初にビジネス書を数冊読むと、習慣の大切さに気づく

良い習慣をアウトプットしていくと、生活スタイルが良くなったのに気づく

食事、睡眠、運動など体に良いことを取り入れたくなり勉強する

今までやっていた無駄なことや悪習慣を嫌うようになり、たばこ、お酒、暴飲暴食をやめる

いつのまにか、節約できていることに気づく

さらに節約するために、節約術を勉強する

節約したお金をもっと増やしたいと思い、お金の勉強を始める

投資を始める

お金が増えてくると、サラリーマンを脱出してFIREできるのでは?と本気で考える

考えた結果、収入を増やすことが大事と思い、ブログ、YouTube副業を始める

副業を始めると、成功者はみな「何かしらの商品」を販売していることに気づく

「何かしらの商品」を売るために、自分の強みとなるスキルを探しつつ、行動経済学、マーケティングの勉強をする

と、こんな感じでステップアップしています。

過去を振り返っても、インプットとアウトプットを繰り返して、ひとつずつ成長しているのがわかります。

もちろんまだまだ途中です。

これはわたしだけに言えることではなく、わたしの数人の友人も同じような感じでステップアップしているんですよね。

お互いに、進捗を確かめながらやっているわけではありません。

おそらく、目に見えない成功の法則みたいなものがあって、導かれている感じがします。

まさか、自分がブログ、YouTubeをやるなんて夢にも思っていませんでした。

本を出版したいと思うようになるとは、思わなかったのです。

しかし、確実にステップアップしていきたからこそ、わかります。

「意外と何だってできるな」と。

Level1の時にはわからなかった世界もLevel5くらいになると視野が広がります。

成功者の人の言葉を聞いて、「あの人だからできたんだよ!」「あの人は特別!」って思う人は、Level1のままでしょう。

成長してステップアップしている人は、そのように考えません。

「どうやったら、自分もそうなれるんだろう」

「あの人と自分の違いは何だろう」と考えます。

努力することで、より人を尊敬できますし、より人に優しくなれるんですよね。

どうでしょう?

あなたもレベルアップしたくなりませんか?

自己投資を続けると、きっと想像できない「あなた」になれることでしょう。

まとめ

自己投資したら、確実に回収しましょう。

自己投資は、簡単なことからでいいです。

いきなりあれもこれもと、手をつける必要はありません。

確実にステップアップしましょう。

読書は、インプットしたら、アウトプットしてください。

そうすることで、確実にレベルは上がっていきます。

一歩ずつでいいんです。

もっというと、読書でなくてもいいんです。

YouTubeでも有益な情報はいっぱいあります。

ただ聞いて終わりにするのではなく、聞いたことをアウトプットしましょう。

何から始めても、最終的に行き着くところは、みな一緒だと思っています。

あなたも今日から一緒に始めましょう!

あなたのレベルはあなた自身であげるしか無いのです。

今後も一緒に一皮むきましょう!

ではまた!ばーい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました